ネットワーク

apt-getすげえ

ApacheとPHP、それからMySQLをapt-getを使って入れた。 ブラウザでlocalhostにアクセスしたら、何ら設定もしないのにすべて正常に動いてた。apt-getすげえ! そして不安になる。こんな適当じゃ勉強にならないぞーと。 まあしかし、自分で書いたプログラムで…

echoクライアント完成

いくつかのしょうもないミスを乗り越え、ようやっとechoクライアント&サーバ完成。最後まで悩んでいたのがポインタの不理解によるものだったのが何とも恥ずかしい。 …今、emacsの癖が初めて出た。一文消そうと思って何気なくC-kしたら、検索窓にカーソルが移…

SIGCHLDに反応して子プロセスのゾンビを償却する関数。

まずは関数の仕様から説明。 signal関数は、シグナルをきっかけとして動作する関数を登録するための関数。第一引数に「反応するシグナル番号」を入れ、第二引数には「返す型がvoidで引数がintひとつの関数へのポインタ」を入れる。これをメイン関数などに入…

bindが失敗するのは何故?

問題の部分。 /*make socket*/ sock = socket(PF_INET, socktype, pproto->p_proto); if(sock<0){ return -2; /* somehow we couldn`t make the socket */ } /*bind socket*/ if( bind(sock, (struct sockaddr *)&sin, sizeof(sin)) == -1 ){ close(sock); r…

暗号関連の基礎用語をまとめておく

暗号関連の略語がたくさん出てくるのが覚えきれないので、一旦メモ。オフラインフィジカルノートの方がいいのかも知れないけど…。 DH (Diffie-Hellman) 公開鍵アルゴリズムの一つ。自身の持つ秘密鍵と相手から送られてくるキーを元にして共通鍵を作り、暗号…

上記和訳の感想・講評

おおもとの文章:http://www.rfc-editor.org/rfc/rfc2321.txt 参考日本語訳 :http://www8.ocn.ne.jp/~yama-b/rfc2321j.txt excite翻訳 :http://www.excite.co.jp/world/english/ goo辞書 :http://dictionary.goo.ne.jp/ 上記は参考にしたページのリストで…

RFC2321 和訳 2007年 すーじー版

Network Working Group A. Bressen Request for Comments: 2321 Cohesive Network Systems Category: Informational 1 April 1998 RFC2321 信頼性のあるネットワーク間問題解決エージェント この文書の位置付け この文書はインターネットコミュニティへの情…

inetdの動作は興味深い

この記事の引用は全て、inetd の仕組みを見てみる - naoyaのはてなダイアリーより。 サーバを作る際にはinetdなどのマルチサービスなサーバを利用した方が現実的なプログラムになるのでは、と思ってinetdについて検索してみた。しかしどうやらinetdは複数ポ…

echoクライアント多分できた

echoクライアントを作った。クライアント用のライブラリはわりあいきれいに出来たと思う。 コンパイルは通ったけれども本当にできているかどうかは分からない。明日サーバを作ってから確認しよう。バグってたら探すの大変だなあ。 それにしても、www.linux.o…

echoクライアント作ってます

echoクライアントを作っているけど、久しぶりのC言語はたのしい。 ほんとならテストしながら書いた方がいいんだろうけど、困ったらgoogle検索しつつプログラムを大きいところから書いていくっていうのはなんだかとても気持ちのいいものだ。やはりただ漫然と…

並列実行のシステム

後期の授業でやる予定の課題である「ショッピングシステムの構築」を一通り試してみようと思って、現在色々と読んでいるわけなんですが、その中で最も気にしてるのが並列処理のシステム周辺。子プロセスのゾンビ回収方法とか非同期I/Oとかについてなんだけれ…

どうみても悪い日本語訳です

昨日借りてきましたTCP/IPによるネットワーク構築Vol.III―クライアント‐サーバプログラミングとアプリケーション。どうみても悪い日本語訳だらけです。内容は良いのに、読みにくさはたいしたものです。 ただ、版が違うと読みやすいのかも知れません。Amazon…

いい本あるアルよ

大学図書館行って本借りてきました。 UNIXネットワークプログラミング入門 TCP/IPによるネットワーク構築Vol.III―クライアント‐サーバプログラミングとアプリケーション 一冊目はおまけで本命は二冊め。ソケットの使いかただけならどの本読んでも最低限の情…

ネットワークにメタデータを埋め込む話。

先ほどのプレゼンソフトに関する周辺情報を得る途中で見かけたページ。あとでじっくり読みたいのでひとまずメモ。 http://www-kasm.nii.ac.jp/mt/archives/000063.html microformats http://www.kanzaki.com/docs/sw/foaf.html FOAF