opensolarisでdhclientしたいじゃんね
opensolarisでdhclientの仕方が分からず困ってたのも遠い過去のよう。やり方が分かったらもうopensolarisでnwamを必要とすることがなくなって世界*1が平和になった*2。
やれやれ、僕はshこれでようやくまともに使える。
こうやる。*3
# ifconfig <interface> dhcp
分かってしまえば超単純。どうしてこれが分からなかったのか分からないくらい簡単。簡単すぎて誰も教えてくれなかった。需要ないのかなnwam無しのdhcpって。
nwamを切るところから追うと、
# svcadm disable /network/physical:nwam # svcadm enable /network/physical:default (# /sbin/dhcpagent) # ifconfig <interface> dhcp
という感じ。ps aux | grep dhcp とかで見てみてdhcpagentが停止しているようだったらifconfig前で起動する。
dhcpagentは、dhcpのクライアント側の動作を制御するdaemon。リースし直しなどを管理してくれる。どのインターフェイスをdhcpに設定するかはifconfigコマンドで指定する。
このあたりはFreeBSDとかLinuxとかとは異なっていて、ちょっと面白い。dhcpにも全体で管理プログラムが動いているあたり、osolらしいような気がする。