来学期の準備。

とりあえずバイトに申し込んでみた。プログラミング及びデータ入力を、学内でやるというもの。申し込んでから調べたんだけど、これはなかなか面白そうなプロジェクトだ。
しかし4学期に取得し損ねた必修が8単位あるんで、それを取らなきゃいけない。その上、専門に入ってからの取得単位数が普通の人より少ないので、来学期は必死こいて単位をかき集めなきゃいけない。8学期は卒論のみで週36時間使うらしいので、7学期までに選択科目の単位を集めておかないと非常に厳しそうなんです。
その辺りを勘案して来学期は余った時間は授業で埋めてみたんだけど、、取る予定の単位数を数えてみたらなんと29単位。それ無理。バイトと電磁気と数学と電気回路と実験とその他選択科目と工場見学と、両立できるか不安だ。どれも諦めたくないんだがなあ。
「今しかできないことを大事にしよう」とか言い始めると、選択授業を殴ッ血Kill*1べしとの結論が出るんですがそれはさすがに却下。
あと、はやみずさん主催の内輪くさいPractical Common Lisp読書会が再開する公算が高いようだけど、それは参加できそうもない。見学のない水曜日は電気磁気学の授業を聞きに駒場に行く予定。かなり残念だけど、しょうがない。


そんなわけで、今のうちに数学だけは潰しておこうと思って、微分方程式とベクトル解析の簡単な問題集をやってます。
しかし、サイエンス社の「数学基礎コース」、解答の間違いが多すぎ。
間違え方を見てみると、どうも問題間違いも解答間違いもあるようで、いったいどういう操作で間違えたのかと問いただしたくなる。


新学期が始まる前に微分方程式を終わらせてしまいます、と宣言してモチベーションを上げてみる。

*1:ぶっちぎる