プログラミング

ほんとにperlでいいのか

perl以外にも軽量言語にはPythonやRubyもある。どれがいいかは正直わかんない。 だが、とりあえずperlをやろうと思う。理由は幾つかあるけど、冷静な自己分析の結果、私がセミコロンと中カッコを使った言語が大好きだって言うことが最大の理由だと分かった。…

echoクライアント完成

いくつかのしょうもないミスを乗り越え、ようやっとechoクライアント&サーバ完成。最後まで悩んでいたのがポインタの不理解によるものだったのが何とも恥ずかしい。 …今、emacsの癖が初めて出た。一文消そうと思って何気なくC-kしたら、検索窓にカーソルが移…

日本語以外の言語

ホームページスペースを持ってないと不便なことが多いよなあと思い、久方ぶりに少しだけ調べてみると、4,5年前とそれほど変わってないことが分かった。無料で有力なのは相変わらずトクトク、AAA Cafe、XREAの三つ。CSCは信じがたいほど遅いと思われるので…

プログラミング関係の有名なお話

わりと有名なお話二連発。知らない方は目を通しておくといいかも。 ・The Real Programmer Stories 本物のプログラマはテニスみたいな、いちいち服を着替えなきゃならないスポーツはしない。登山は OK だ。本物のプログラマはマシンルームが突然盛り上がって…

プレゼン

2007-08-07 - IT戦記 にて公開されている、LL Spiritの資料のプレゼンがすごい。HTML+CSS+JavaScriptでこんなことが出来るだなんて考えたこともなかった。参った。 どんなものかというと、まあ要するにプレゼンソフトなんです。ただし構造もページもhtmlなの…

C#のラムダ式の文法

ソース:C# 3.0 の新機能 - C# によるプログラミング入門 | ++C++; // 未確認飛行 C 匿名メソッドは、例えば、以下のような書き方をしていました。 delegate(int n) { return n > 0; } この例の匿名メソッドをラムダ式を使って書き直すと、以下のようになりま…

VS2008かあ

ソース:Microsoft、Visual Studio 2008のベータ2版をリリース――Expression譲りのWebデザイン機能を搭載 | OSDN Magazine Visual Studio 2008 β版がリリースされたそうだ。 で、日本語ページからDL出来るかなーと思ってちょっと探してみた。 どうにも見つか…

もえすく

萌えるSqueak『もえすく』 ちょっと…すごいの出てきましたよ?

C++のテンプレート

テンプレートについてふっと理解した気がしたので、その思いつきが正しかったかどうかネットで確認。 うん、予想通り。ようやくテンプレートが分かった気がする。 C#でも見かけた、謎の<>の正体がようやく分かった。 でもこれ、いつテンプレの中の型が決定さ…

zipファイルのフォーマット2

試しに真っ白なbmpファイルを圧縮してみたけど、バイナリを見ても正直どう圧縮されてるんだか見当も付かない。(当たり前) 改めて勉強の必要性を感じた。圧縮のオライリーでも探してみる。八月に入ったならばね!!

zipファイルのフォーマット

http://www.pkware.com/documents/casestudies/APPNOTE.TXT 上のURLに詳しい。 どうやらヘッダのデータがリトルエンディアンというのは普通なようだね…。無知でごめん。 今日はこの辺で寝る。眠い。調べてる内容がすごく無駄っぽい。ああ。

BMPファイルの形式

http://prog.usamimi.info/bmp/format/ 上のURLに詳しい。 ==ファイルヘッダ== 2bytes : BM(固定ASCII文字列) 4bytes : filesize(byte) 4bytes : 0(2bytes reserved * 2) 4bytes : 36(ファイル先頭から画像データ本体までのオフセット=54bytes=0x36) =…

「オブジェクト指向」

そうそう、オブジェクト指向の「オブジェクト」って昔は「モノ」だと思ってたけど、「対象」と考えた方がしっくり来るということに気づいた。数ヶ月前にふっと。 データという対象にorientedなプログラミング技法がオブジェクト指向なわけです。 つまりデー…

G1レポート

G1のレポートを書いている。明日の午前中をサボって完成させる予定。 途中、ハンガリアン記法と書いたら「半ガリ暗記法」と誤変換された。笑った。 先生には通じるだろうから、あえて間違えたまま提出しようかと小一時間悩んでいるところだ。 ぷぷ…半ガリ暗…

ソフトウェア課題提出完了

終了するか微妙だったが、なんとかソフトウェアの課題を提出できた。ソーティングするだけなのだけど、そう簡単ではなかったねえ…。 カーニハン&パイクの「ソフトウェア作法」に載っていた言葉で、 「プログラマにとって、二分木を実装することは意外に難し…

ソフトウェア課題その1

クイックソートを実装完了。 とりあえず書き込んでおく。 最適化はほとんどしてない。以下、プログラムの内容。 データは文字列へのポインタ配列に格納。 あとはひたすらクイックソート。 階層が下がっても探索範囲が狭まるわけではないので、プログラムとし…

プログラミングの裾野を広げたい

プログラミングの敷居が高いのには絶対に理由があると思うんだ。 ・コンパイルが必要 ・結果がすぐ見られない ・複雑な操作が必要 ・やる内容が面白くない ・エラーメッセージがイミフ ・変数などの宣言が複雑 ・アルゴリズム以外のところで苦労する ・ポイ…

読みたい本がたくさんあるんぱ

某氏がOCamlをはじめた。 学校で動かすことを失敗した私は本屋に行き「実践Cプログラミング」(オライリー)を読んでみた。 私が書いたプログラムは、C言語の作法としてはおかしかったらしく、TAの人がデバッグするのが大変だと言っていた。 TAの人が…

課題がいくつか溜まっている

学校のプログラミング系課題を、ここ二週間ほどで三つやらなければならない。 ・ハードウェアの授業にて、アセンブラを書く(〜6/15) ・ソフトウェアの授業にて、クイックソートのプログラムを書く(〜6/10) ・実験の課題にて、主任を務めているG1課題を…

言語

Python(ぱいたん)を勉強したくなってしまい、本屋で「ぱいたんぱいたん」と小さくつぶやきながら本を物色している今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 家に帰ってから本の評判を調べがてら文法を見てみたらオブジェクト指向のカプセル化が出来ないと書…

自由が丘の本屋

自由が丘の本屋は幾つかあるけれど、その中でもいちばん気に入っているのは、じつはBookOffだ。ごめんなさい。 理由はもちろん、コンピュータ書の充実。 ABCは芸術系だから、音楽やコンピュータ書籍には弱い。弱すぎる。軟派な本ばかり置いていて、かけら…