書籍

図書館の購入依頼 その後

購入依頼受付のお知らせが届いてから40余日、ついに書籍が利用可になりました!ぱんぱかぱーん!! ・・・いやさ、しょうがないんだけどさ、さすがに長いよなぁ。購入依頼を出したの、去年の八月の終わりだぜ。 一方で、八月の初め頃に購入依頼選定されたもの…

図書館の購入依頼

半年前に出しておいた図書館への書籍購入依頼がついに通ったことが、メールで通達された。 これくらいの時間がかかるのだと分かっていると、今度は何を買って欲しいかはっきりしてくるのが良いね。少なくとも、緊急性の高いものを依頼するのには適していない…

Effective Perl買った

昨日は秋葉原のM川研を見に行ったんだけど、その帰りに突然本が読みたくなった。 書泉に行ってPerlのあたりをうろついていたら、珍しく「Effective Perl」が置いてあったのでよく見てみると、これがなんと初版本!1999年に出版されてまだ残っていたっていう…

読め>suu-g

最近は「あ、これは読まなきゃダメだよな」って思うことが多い。そろそろエンジニア世界に入りかけているという自覚が芽生えてきたからだろうか。 「ハッカーのたのしみ」は、良いバイナリ技術。一通り読んでおきたい。 SICPは読んでおかないと始まらないな…

三省堂にあった

Lions' Commentary on UNIX 。コピーされ読み継がれてきたという伝説の書だそうな。 http://tiki.is.os-omicron.org/tiki.cgi?c=v&p=Lions'Commentary 閉店間際だったからほとんど読めなかったけど、パラパラとめくった感じでは非常にわかりやすそうだった。…

神保町の三省堂

今日は実験終了後にお茶の水に寄ったので、ついでに神保町まで下り、三省堂に寄ってみた。 どうやらコンピュータ書のコーナーには「クラッキング」のコーナーがあるらしい。「ハッキング」と名前をつけないあたりに、三省堂の情報界隈への理解を感じた。 改…

今ほしい本

計算理論の本(適度なやつ) 教科書代わり OCamlの本 RubyやPythonよりも新しいパラダイムに出会える気がする Haskellの本 上に同じ Little Schemer Lisp*1に入門するのにいちばん良い本と聞く C++の設計と実装進化 C++の文法を見てても勉強する気が全ッ然起…

渋谷Book1stが縮小してた

もう1,2週間前からそうだったようだけど、渋谷にあった巨大なBook1stが、駅地下の小さなスペースへと移動していた。 Book1stが来る前の渋谷には理系書専門店があって、そこはそれほど大きくはなかったけど書は充実してた。どこでも置いているような本から…

Binary Hacksを読み始めるよ

去年の今ごろ Binary Hacks を見たときは「読めねぇよこんなもん」と思ったもんだけど、今はごくふつうに読めるどころかこれすごくいい本だ読みやすいしかなり親切まさに今読みたかった本。バイナリに興味のある人なら買って損なしですよ。 冒頭の寄稿の中に…

正規表現

往復の電車は半分は寝ていたけど、それでも正規表現の本をちょっとずつ読んだ。 なにこれめちゃめちゃおもしれーじゃん。しかも超強力。 perlは暗号言語だって言われるけど、その暗号パートってほとんど正規表現という気がする。私が高校生の頃perlを使って…

正規表現ゲット

学校の図書館にて、詳説 正規表現 第2版を借りた。 若手の会に行くにはコンパイラくらい知らないとまずいだろと思って、前日にコンパイラの本を読み始めたところ、これがなかなか面白い。その中にオートマトンが出てきて、そしてそれと同等のものとして正規…

オライリー買うならブックオフ。

特に意思もなく自由が丘のブックオフに顔を出してみたところ、なんとオライリーが7,8冊も並んでいた。 びっくりしたので値段を見てみると、どいつもこいつも500円! 7〜10年以上前の出版だから安くなっているってからくりだ。 しかし内容が陳腐化している…

図書館に返してきた

二週間前より借りていたTCP/IPの本を図書館に返してきました。 継続して借りようと思っていたけれど、どうも継続は一回しかできないらしく、期限が今日だったので仕方なく返却。 実際に書いていて分かったことだけれど、あの本に書いてあるプログラムはやは…

on Lisp

On Lisp むしゃくしゃして買った。後悔はしていない。

どうみても悪い日本語訳です

昨日借りてきましたTCP/IPによるネットワーク構築Vol.III―クライアント‐サーバプログラミングとアプリケーション。どうみても悪い日本語訳だらけです。内容は良いのに、読みにくさはたいしたものです。 ただ、版が違うと読みやすいのかも知れません。Amazon…

いい本あるアルよ

大学図書館行って本借りてきました。 UNIXネットワークプログラミング入門 TCP/IPによるネットワーク構築Vol.III―クライアント‐サーバプログラミングとアプリケーション 一冊目はおまけで本命は二冊め。ソケットの使いかただけならどの本読んでも最低限の情…

ふつうのLinuxプログラミング

ふつうのLinuxプログラミング Linuxの仕組みから学べるgccプログラミングの王道 あまり知らないあなたのための、Linuxの世界への硬派なお誘いの本です。 ストリームやファイル、端末やプロセスと言ったLinux(およびUnix系OS)の基本的な概念を説明していま…

ジュンク堂に行ってきた

イケブ*1のジュンク堂に行ってきた。 なんという品揃え!パソコン本でこれほどまでに揃っているのは希有だ!と感動した。したが、ネットワークプログラミング関連の本はばらけててちょっと見つけにくい。 TCP・IP解析とソケットプログラミングが気に入った。…

LaOXザコン閉店

こんなにもあの本屋を愛してるのに。今後、どこで情報系書物を買えって言うんだい…。 学校からイケブ*1や新宿まで歩く練習でもするか…?さすがに遠いと思うがなあ。 閉店前に、オライリーTシャツを手に入れるのも一興かも知れないね。 *1:池袋のことね

自由が丘の本屋

自由が丘の本屋は幾つかあるけれど、その中でもいちばん気に入っているのは、じつはBookOffだ。ごめんなさい。 理由はもちろん、コンピュータ書の充実。 ABCは芸術系だから、音楽やコンピュータ書籍には弱い。弱すぎる。軟派な本ばかり置いていて、かけら…